2011年11月02日
木の住まい Kumikoさん 秋祭り参加企業さん
須賀川に「ふくしまの家KUMIKO」展示場がある木のすまいKUMIKOさん。秋祭りに参加してくださいます。

「ふくしまの木でつくる住まい
地域産まれたものを地域で生かしたいと
福島の木を100%活用し地域の風土に合った
地産地生の住まいをつくりました。」
(フライヤーより引用)
KUMIKOをつくられた「合同会社 地球と家族を考える会」さんは
地産地生の住まいをつくることを通して地球環境の修復、温暖化抑制を願い
伝統軸組工法を守るために建築に携わる有志が集まって出来た会社です。
地産地生の家作りを知ってもらいたいと、参加されます。
堅いことを考えずにちょっと見ていただければと思います。
会場に一緒に来られるお子様のために杉で作られたすべり台を置いて下さいます。
木で作られたすべり台で、すべった先には杉のかんなくずが敷いてありふわっと木の良い香りが~・・・。
展示の他、ひのきやひば、桜の木の組木のコースターなど販売予定です。
ふくしまの家KUMIKO展示場
場所:福島県須賀川市雨田字後中山136-1
(福島空港近く・須賀川市立大東中学校向かい)
最寄駅:水郡線川東駅
Open:土・日 午前10時~午後5時
合同会社地球と家族を考える会
〒963-8851
福島県郡山市開成四丁目28-17
(有)建築工房内
Tel:024-923-5400
Fax:024-923-4829
E-mail:earth-family@k2.dion.ne.jp
「ふくしまの木でつくる住まい
地域産まれたものを地域で生かしたいと
福島の木を100%活用し地域の風土に合った
地産地生の住まいをつくりました。」
(フライヤーより引用)
KUMIKOをつくられた「合同会社 地球と家族を考える会」さんは
地産地生の住まいをつくることを通して地球環境の修復、温暖化抑制を願い
伝統軸組工法を守るために建築に携わる有志が集まって出来た会社です。
地産地生の家作りを知ってもらいたいと、参加されます。
堅いことを考えずにちょっと見ていただければと思います。
会場に一緒に来られるお子様のために杉で作られたすべり台を置いて下さいます。
木で作られたすべり台で、すべった先には杉のかんなくずが敷いてありふわっと木の良い香りが~・・・。
展示の他、ひのきやひば、桜の木の組木のコースターなど販売予定です。
ふくしまの家KUMIKO展示場
場所:福島県須賀川市雨田字後中山136-1
(福島空港近く・須賀川市立大東中学校向かい)
最寄駅:水郡線川東駅
Open:土・日 午前10時~午後5時
合同会社地球と家族を考える会
〒963-8851
福島県郡山市開成四丁目28-17
(有)建築工房内
Tel:024-923-5400
Fax:024-923-4829
E-mail:earth-family@k2.dion.ne.jp
Posted by citron at 14:28
│Comments(0)
│シトロン秋祭り2011のお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。